アプリゲーム

【すみっコぐらし 農園つくるんです】まったりと農園ライフを楽しもう

『すみっコぐらし 農園つくるんです』のゲーム概要

本作はゆるくてかわいいすみっコたちと、ま~ったりした農園ライフを楽しめる癒し系スマホゲームです。

一緒に農作物を育てたり、大好きなおやつを作ったり、休憩するための椅子まで作ります。

経験値やコインを貯めてレベルを上げると、新しい農作物やデコアイテムが使えるようになり、どんどん自分だけのオリジナル農園になっていきますよ!

すみっコたちと自分好みの農園を作り上げて、楽しい農園生活をおくりましょう。

魅力と特徴

可愛らしいすみっコたち

本作では、すみっコたちの可愛らしい姿が満載!!

畑に農作物を植えるとすみっコたちがせっせと水やりをしてくれたり、椅子に座ってのんびり過ごしていたり…。

そして、お着替えしたすみっコがまた可愛い!

パステルカラーの背景も相まって癒し!癒し!!癒し!!!です。笑

自由気ままに、そしてほのぼのと

自由に農園を発展させていけるのも魅力です。

難しい操作もなく、のんびりと農作物が育つのを待ちます。

ほのぼのとゲームを楽しみたい方に特におすすめです。

ゲームの流れ

ある日、すみっコたちのうちに農園のお手伝いを募集するチラシが舞い込みました。

農園でおいしいものが作れそうと思ったすみっコたち。

さっそく農園に出かけますが、誰も居ません。

家の中にあったマニュアルを見ながら、すみっコたちは農園のお仕事を始めることにしました。

農園のお仕事開始!

まず初めに、農園に畑を作ります

そして、タネを植えましょう。

一定時間経つと、農作物が育ち収穫できるようになります。

タップして収穫すると『もちもの』の箱の中に収穫物が入り、同時に経験値(XP)を獲得できます。

また、うし小屋のうしさんにごはんをあげて、一定時間待つと牛乳と経験値を収穫&獲得できます。

経験値を一定数貯めると、レベルアップして畑の拡大や施設を建てられるようになり、農園がにぎやかになっていきます。

パンを焼こう!

収穫した小麦やうし小屋で取れた牛乳は、材料として『パン屋』で加工できます

パンができると農作物の時と同じく、商品と経験値を獲得できレベルが上がります。

加工品はパンのほかにおやつも作れます。

おやつは『かんみどころ』で加工しますよ。

レベルが上がると、商品のアイテムも増えていきます。

出荷してみよう

注文されたものを出荷すると、経験値とコインを稼ぐことができます。

右下にある『ちゅうもん』をタップすると、農園に来ている注文内容を確認することができますよ。

出荷するときは、『わたす』をタップしましょう。

これで出荷完了です!

もしも、材料が足りなくて注文を諦めたいときはそれも可能です。

その時は、ごみ箱をタップし注文を変更しましょう。

ただし、次の注文が来るまで20分ほど待つか、広告動画を見なければなりません。

お好きなデコレーションを

レベルが上がると、畑や新しい施設、デコレーションアイテムが増えていきます。

畑や施設、デコレーションアイテムは自由に配置できます。

また、すみっコ用の衣装もあり、母屋で設定するとすみっコもお着替えしてくれます。

衣装はガチャをして手に入れるようになっていて、作業服から着ぐるみなどたくさんの種類があります。

かわいいすみっコたちをより可愛くしたいですね。

農園を広げましょう

農園はコインを使って広げることができます。

コインが貯まったら、邪魔な丸太や木などを伐採して、農園をどんどん広くしていきましょう。

畑を作り、施設を建て、好みのデコアイテムを配置して…農園ライフを楽しんでください。

あっ!!

農園の外に壊れた施設を見つけた時は、直してあげるといいことがあるかもしれませんよ!

序盤攻略のコツ

早く農園やすみっコたちを可愛くデコレーションさせたいところですが、始めは畑を増やして農作物をたくさん作り、材料と経験値を貯めることから始めた方がいいかもしれませんね

コツとしては、基本的に畑を常時稼働させておくことです。

材料がないと何も作れないので…。

畑の他にも、牧場などの施設も稼働させていた方がいいでしょう。

商品を作ることでも経験値を貯めることができますから。

クエストをこなしていこう

左下にあるクエストに『やることリスト』が表示されているので、それらをこなしていくのが良いでしょう。

1つ完了する毎に『ごほうび』がもらえます。

デコレーションアイテムがもらえることもあるので、よくチェックしてみてください。

注文を完了させよう

クエストと同じくらい重要なのが『ちゅうもん』です。

注文をこなしていくと、コインと経験値を獲得できます。

とにかく始めはコインと経験値を稼ぐことを一番に考えていた方がいいでしょう。

商品の生産スピードアップ

通常では商品を作るのに時間がかかってしまいますが、『ジュエル』を使うとあっという間に商品完成!

生産スピードが上がることで、経験値もコインも稼ぎやすくなります。

コインを使って土地を広げよう

集めたコインを使って農地として使える部分を広げていきましょう

広げた部分には、畑や施設を増設出来ます。

また、デコレーションアイテムでかわいくしていくことも!

土地を解放していくと、今まで隠れていたすみっコが仲間になってくれます。

コインはこのほかにも、デコレーションアイテムを購入するときにも使えます。

デコレーションアイテムはレベルが上がるにつれ解放されるのと、『レシピ』を集めると開放される2つの方法があります。

おすすめのアイテムはこちら

生産スピードを上げるのに必要な『ジュエル』ですが、レベルアップ時の報酬などで獲得できます。

このほか、『ジュエルショップ』で課金してもたくさん入手できますのでお知らせします。

おすすめは『にゅうもんパック』かな。

ハンマー付いてくるし、通常の70%オフだし…。

気になる方は『ジュエルショップ』をのぞいてみてください!

『すみっコぐらし 農園つくるんです』の口コミ

すみっコは可愛いし、不具合は全然ないし今のところ飽きることなく楽しんで時間つぶししてます。もっとお店やメニューが増えることを期待しています。

引用元:Google playアプリ「すみっコぐらし 農園つくるんです」レビューより引用

可愛らしいすみっコ達と のんびり気ままに牧場生活。 種を植え、出来た材料から 飲み物や食べ物等を作り 『ちゅうもん』された物を持っていれば それを消費して経験値やお金に変換。 レベルが上がる事で 『レシピ』が増えて街灯や道も 作れる様になります。 種を植えて出来るまで放置。 材料から何かを作るのも依頼して放置。 気ままに空いた時間で出来るので 気楽に楽しめます。 とにかく牛たぴちゃんが可愛いので癒しです♪

引用元:Google playアプリ「すみっコぐらし 農園つくるんです」レビューより引用

みっコ達が可愛くて癒されます!まったりしたい方におすすめです。ガチャの衣装が一度出た物は出ない仕様なので良心的だと思いました。まだ始まったばかりなので、これからイベント等で衣装等どんどんGET出来る様になるのかな?期待を込めて☆5にします。

引用元:Google playアプリ「すみっコぐらし 農園つくるんです」レビューより引用

すみっコ好きにはたまらなくかわいいゲームです。 農園をどんどん拡大するもよし、デコで自分だけの飾り付けをするもよし。ほのぼのと楽しめます。

引用元:Google playアプリ「すみっコぐらし 農園つくるんです」レビューより引用

まとめ

いろんな農作物を育てて、おやつを作り、農園もかわいくデコレーション!

すみっコたちとま~たり農園ライフを楽しみませんか。

当サイト画像引用元:Google画像より引用