もくじ
『Netflix(ネットフリックス)』とは
動画配信サービスの市場でシェアトップに君臨するのが「Netflix」です。
Netflixは190以上の国で配信されており、その会員数は1億9300万人を超えています。

日本では2015年9月よりサービスを開始しました。
Netflixでは、レンタルと見放題の区別がありません。
完全見放題です!!
配信作品数こそ明らかにされていませんが、映画やドラマをはじめ、アニメやドキュメンタリーなど数多く取り揃えています。
どちらかというと、国内作品よりも海外作品のほうが多いような気がします。

月額料金は、「ベーシックプラン」「スタンダードプラン」「プレミアムプラン」の3種類から選ぶことができます。
すべてのプランで動画のダウンロードが可能ですので、外出先の視聴でも通信量を気にする必要はありません。
魅力と特徴
充実したオリジナル作品
Netflixの最大の特徴はオリジナル作品を楽しめることです。
Netflixのオリジナル作品はアカデミー賞にノミネートされるなど評価も高く、各種受賞歴をもつ作品もたくさん配信されています。
中には、ハリウッド並みに予算をつぎ込んだ作品もあります!

こうした『質が高く、世界でも話題になる作品を月額で見放題』というのもNetflixの大きな魅力のひとつと言えるでしょう。
また、アニメ・映画・ドラマなど全てにオリジナルコンテンツを持ち、オリジナル作品は世界各国で制作されています。
海外作品がメインですが、もちろん日本で作られたオリジナル映画やドラマもありますよ。
どの作品も地上波放送とはひと味違うテイストになっていて、このような作品が見ることができるのもNetflixの特徴です。
3種類の料金プランで幅広いニーズに対応
Netflixは、「ベーシックプラン」「スタンダードプラン」「プレミアムプラン」と需要に応じた3種類のプランを用意しています。
それぞれ料金が異なり、視聴できる動画はすべてのプランで共通しながら「画質」「デバイス数」に関して差を設けています。

画質を気にしない方や1人で使うという方は、一番安いベーシックプランで十分すぎるほどのコスパを発揮してくれます。
または、家族や恋人・友人とアカウントを共有するなら、プレミアムプランを選択すればより満足度が高まりますね。
このようにプランに応じた差異を設け、幅広いニーズに対応しているのがNetflixの特徴と言えます。
定額料金内で見放題
Netflixの月額利用料金は日本の動画配信サービスの中でも中間あたりの金額です。
しかし、Netflixの魅力は『扱っている作品は全て見放題』というところです!

複数の動画配信サービスでは『定額で見放題』という位置づけでも、実際には新作や一部の作品は追加料金が必要というケースは少なからず存在します。
せっかく見たい作品を見つけても、実は別途料金が発生する事に気がついて、結局観ない(観れない)という経験したことはありませんか。
Netflixではこうした『がっかり』が起こりません。
なんてったって完全見放題ですから~!!
字幕と吹替を両立できるのはNetflixだけ!
海外映画やドラマを見る際、吹替または字幕のどちらかで見るのが一般的です。
基本的に吹替と字幕は一緒で表示されず、「日本語字幕ありの場合なら音声は英語」、「日本語吹替の場合なら字幕なし」の場合がほとんどです。
しかし、Netflixは違います!
『日本語字幕&日本語吹替』の他『英語字幕&英語吹替』など、音声と字幕の両方を自由に組み合わせることができるのです。

この機能を使って語学学習している人もいらっしゃるとの事ですよ。
月額料金と利用可能デバイス
月額料金は画質や同時視聴できる機器数によって800円~1,800円(税抜き)の3プランが用意されています。
登録すればNetflixのすべてを楽しむことができますが、無料体験の利用はありませんので注意してください。

Netflixは他社動画配信サービス同様、幅広い端末で視聴できます。
- スマホ・タブレット
- パソコン
- スマートテレビ
- ブルーレイプレイヤー
- セットトップボックス
- ストリーミングメディアプレーヤー

より楽しむ為のポイント
ダウンロードも同時視聴も可能!
Netflixのアプリ版では、作品のダウンロードも可能です。
Wi-Fi環境下で動画をダウンロードしておけば、外出先で通信量を気にせず視聴できます。
通勤・通学時間などが長く時間を持て余してしまうという方は、Netflixのダウンロード機能を使って事前ダウンロード&オフライン再生する事で生活の質が上がりますね。
ほとんどの動画配信サービスでも利用可能なダウンロード機能ですが、Netflixではパソコンでもダウンロード機能を使えるのが特徴です。
ブラウザ版でのダウンロードは対応していませんが、Windows10で使えるマイクロソフトストアのNetflixアプリが対応しています。

また、Netflixはプランに応じて同時視聴が可能です。
「ベーシックプラン」での同時視聴はできませんが、「スタンダードプラン」は2人、「プレミアムプラン」は4人まで同時視聴ができます。
もちろん、登録後にプラン変更することも可能です。
レコメンド機能が優秀
「○○をご覧になったあなたへ」や「あなたにイチオシ!」などと、さまざまなコンテンツを提案してくれるのが「レコメンド機能」です。

Netflixはこのレコメンド機能がとにかく優秀で、何かしら見たいと思えるコンテンツに必ず出会えます。
特に『マッチ度』という項目でマッチ度90%以上であれば、ほぼ間違いなく「自分好みの内容」となっているでしょう。
この優秀なレコメンド機能は、自分の視聴履歴はもちろん、自分と似た好みを持つ世界中のユーザー達の視聴履歴・出演者の他の作品など、ありとあらゆる情報をもとに導き出しているそうです。
このような優秀な機能を提供できるのは、1億5000万人を超える会員を持つNetflixだからこそでしょう!
操作性に優れている
Netflixは操作性も優れていて、「字幕切り替え」や「イントロをスキップ」などをボタン操作ひとつで行えます。

さらにAndroid版アプリには、「再生速度コントロール」機能が追加されました。
その名の通り動画の再生速度が変更できる機能で、再生速度は「標準」のほか、標準より速い「1.25×」・「1.5×」、標準より遅い「0.5×」・「0.75×」から選択できます。

ストリーミング再生時のみだけでなく、ダウンロードした動画をオフライン再生する際にも有効です。
「忙しいけど何か観たい」「少しだけ時間があるので短編映画でも見ようかな」といった際に使ってみたい機能ですね。
まとめ
Netflixは世界最大級の動画配信サービスで、ここでしか見られないオリジナル作品のクオリティも高く、これだけを見るために加入している方もいるほどです。
利用スタイルに合わせて選べる3つの料金プランがあり、スマホだけで観るのであれば安いプランを選んでも良いでしょう。
現在、無料トライアルは行っていませんので注意してください。
海外作品がメインなので日本の作品は少なく感じるかもしれませんが、映画や海外ドラマ好きな人は加入しても絶対に損はないと思います。

当サイト画像引用元:Google画像より引用