もくじ
『ねこあつめ』のゲーム概要
本作は、庭先にやって来るネコをただ眺めて癒されるだけの、シンプルなネコ収集ゲームです。
ゲームと呼べるような要素はほとんどなく、ゲームオーバーになることもありません。
プレイヤーがやる事は、庭先にネコが喜びそうなエサや遊び道具を設置して、遊びにやって来たネコたちの姿をただ観察するだけ。

ネコは全部で40種類以上!
遊びに来てくれたネコたちは『ねこ手帳』に記録されます。
そして、遊んでいるネコの様子を写真に撮って『アルバム』にコレクションしたり、端末に保存して壁紙にすることも出来ます。
ボールにじゃれたり、クッションでくつろいでいる姿は本当に可愛らしいですよ!
魅力と特徴
子供から年配の方まで、誰でも楽しめる『ねこあつめ』。
難しい操作は一切ありません。
やって来たネコを見て「きゃー、また来てるぅ!」と楽しめるのですから。

ネコを飼えない方でも、バーチャル上でネコを飼えちゃいます!
ネコには癒しの効果があるとの研究結果があるようですが、バーチャル上で触れ合えるこの『ねこあつめ』でもその効果はあるように感じます。
ゲームの流れ
庭先にエサやグッズを置いてネコが来るのを待ちます。
アプリを一時停止か終了させてしばらく時間を置いてから、アプリを起動してみてください。
基本的にやる事はこれだけです。
ゲーム開始直後はチュートリアルでプレイできるので、それに沿って進めてみるとわかりやすですよ。
遊びに来たネコは、お礼に『にぼし』を置いていきます。

にぼしの数はネコの種類や滞在時間などで変わります。
この、にぼしを集めて新たなグッズを購入し、いろんな種類のネコを集めていきます。
特定のグッズにしか来ない『レアねこ』もいますよ!

ねこ手帳
遊びにやって来たねこは『ねこ手帳』に記録されますので、いつでも確認できます。

左上の『メニュー』から『ねこ』を選択すると、『てちょう』のボタンがありますので、そこをタップして見てみましょう。



全ネコをコンプリートする頃にはたくさんのネコの記録が残りますよ。
また、ネコと仲良くなるとネコは自分たちの『たからもの』を置いて行ってくれます。
『たからもの』をタップするとそれも確認できるようになっていますので、宝物をもらったらのぞいてみてください。
さつえいとアルバム
遊びにやって来たネコを『さつえい』して、撮った写真を見ることができます。
『メニュー』から『ねこ』を選択すると、『アルバム』があります。
ここに保存されているのでいつでも見ることができますよ。

ネコと触れ合って遊ぶことはできませんが、遊んでいるネコの姿を写真に撮ってコレクションしていきましょう。
おかいものをして設置する
ネコたちはエサや遊び道具に惹きつけられてやって来ますので、お礼の『にぼし』を使ってエサやグッズを買いましょう。
『メニュー』から『かいもの』を選択し、エサの『かりかり』や遊び道具を選んでください。


お買い物をしたグッズなどは庭先に設置しましょう。
『メニュー』から『グッズ』を選択し、設置したいものを選び、場所を決めます。

あとは、ネコが来るのを待つばかりです!
エサは一定時間たつと無くなってしまうので、定期的に補充しましょう。
序盤攻略のコツ
ふつうにぼしと金にぼし
お礼のにぼしには『ふつうにぼし』と『金にぼし』があります。

とにかくにぼしを貯めましょう。
始めは『ふつうにぼし』の方が貯まりやすいと思います。
『ふつうにぼし』を貯めてエサやグッズを購入し、ネコを呼ぶのが良いかと。
遊びに来るネコが増えると、金にぼしをお礼に置いて行ってくれるコも出てきます。
ふつうにぼしが貯まったら、『金にぼし』を購入(交換?)することも出来ます。

にぼし集めで忘れてはいけないのが、一日一回の『あいことば』の入力です!
『メニュー』→『NEWS』からあいことばを確認。

あいことばの立て看板をタップ。

『あいことば登録』をタップ。

あいことばを入力して送信すると、にぼしがもらえます。

そして、あいことばを5つ貯めるといいものがもらえますよ!
高級かりかり
ネコをたくさん集めるためにはエサも選んだ方が良いでしょう。
最初は無限に使える『お徳用かりかり』が用意されていますが、ふつうにぼしが貯まったら『高級かりかり』に変えてみてください。
これだけでもやって来るネコが増えますよ。

庭先の拡張
ふつうにぼしが貯まりグッズもある程度揃ったら、『庭先の拡張』を目指しましょう。
庭先を拡張するには金にぼしが180個必要ですが、ネコが遊べるスペースが2倍に広がるので、よりネコを集めやすくなりますよ。

おすすめのアイテムはこちら
『金にぼし』は『ふつうにぼし』より集めにくい分、購入できるグッズはちょっといいものになっています。
また、庭先を拡張するためにも金にぼしが必要です。
金にぼしは課金して手に入れることも出来ます。

金にぼしでふつうにぼしを購入(交換?)することもできますので、持っていても損ではありません。

『ねこあつめ』の口コミ
引用元:Google playアプリ「ねこあつめ」レビューより引用
引用元:Google playアプリ「ねこあつめ」レビューより引用
引用元:Google playアプリ「ねこあつめ」レビューより引用
引用元:Google playアプリ「ねこあつめ」レビューより引用
まとめ
庭先が拡張したら、ひたすらネコを集めてください。
特定のグッズにしか遊びに来ない『レアねこ』集めは一苦労ですが、遊びに来てくれた時の喜びはひとしおです。
あなたも、是非すべてのネコをコンプリートしてくださいね!

当サイト画像引用元:Google画像より引用